
海老名市・雨漏り修理・防水工事
雨もりサービスノムラ
TEL:046-232-2281
雨漏り修理
雨漏りのサインを見逃していませんか?
雨漏りは突然起きるものではなく、天井や壁などに少しずつサインがみられ始め、建物からのSOSが発せられている場合が多々あります。皆さんのお宅にも、このようなサインはありませんか?
-
天井のシミ
-
天井からポタポタと音
-
配管の水漏れによるシミ
-
壁のシミ
-
窓の水滴


■雨漏りの症状とは?
「天井裏から雨音がする」「天井や壁に染みができている」といった現象は、雨漏りを疑う際の典型的な症状です。壁裏からの湿気が原因で壁紙が剥がれたり、カビが生えたりすることもあります。特に、屋根からの雨漏りは、屋根裏や天井裏でじわじわと進行するため、気づくまでに時間がかかることがあります。「なんとなく家の中がカビ臭い」という場合も、雨漏りの可能性が高いです。
雨漏りの原因は多岐にわたり、水が柱を伝って思わぬ場所で漏れが発生することもあります。そのため、外見からでは原因が特定しづらい場合があります。また、修理したはずの雨漏りが再発することもあり、これは行き場を失った雨水が他の場所へ流れて新たな雨漏りを引き起こすためです。雨漏り修理では、根本的な原因を見つ けることが最も重要です。

■雨漏りを確認するには?
天井からの雨漏りや雨染みを確認するには、まず天井に点検口があるかどうかを確認してください。押入れの天井に点検口が設置されている場合もあります。天井裏は狭く暗いことが多いため、懐中電灯やフラッシュ付きのカメラを使って、雨漏りの痕跡を探しましょう。カビ臭がすることも雨漏りの兆候です。
外回りでは、屋根材のズレや破損がないかを下から確認します。瓦屋根の場合、漆喰の剥がれや屋根土の流出跡がないかをチェックしましょう。さらに、雨樋が詰まっていると雨水が逆流し、建物内部に浸入することがありますので、雨樋の詰まりも確認が必要です。
ただし、屋根に上がっての確認は落下 の危険が伴うため、専門業者に依頼することをおすすめします。

雨漏り工事の種類
防水テープ、コーキング
わずかな隙間から漏水している場合、防水テープやコーキングで雨漏りを一時的に防ぐことができます。ただし、防水テープは長期間の効果は期待できないため、応急処置として使用するのが一般的です。屋根の劣化によるひび割れには、コーキングを充填し、奥まで入り込むよう平らにならします。細かなひび割れも将来的な破損につながるため、修理後に屋根全体を塗装すると、補修効果が高まります。
屋根材の一部交換
強風や物が当たるなどの理由で屋根材が破損することがあります。また、固定が緩み、屋根材が飛ばされることもあります。屋根材の割れや欠けが進行すると、防水シートに雨水が浸入し、雨漏りの原因となります。スレートや瓦が割れた場合、破損した部分を取り除き、新しい屋根材に交換します。瓦は部分的に取り外せるため、傷んだ瓦のみを交換可能です。スレートは取り外しが難しいため、傷んだ部分を切り取り、新しいスレートをつなぎ合わせます。
棟板金の交換
屋根の面と面が接する部分を棟と呼び、棟板金はこの棟部を金属で覆い、雨水の浸入を防ぎます。棟板金は屋根の高い部分にあり、強風で釘が緩んだり、一部が剥がれたりすることがあります。釘穴から雨水が伝って下地に流れ込むこともあります。棟板金は10~15年を目安にメンテナンスが必要です。修理では、古い棟板金と貫板を撤去し、新しいものを取り付けます。棟板金と貫板の傷みが激しい場合、防水シートまで影響が及ぶことがあり、その場合は補修に数日から1週間程度かかることがあります。
保険を活用した雨漏り修理ができることもあります
雨漏りの修理に保険が適用されるかどうかは、その原因によって異な ります。特に、火災保険では自然災害による被害が適用条件となることが多いです。例えば、強風や大雪などによる雨漏りは、保険の補償対象となることがあります。ただし、経年劣化や人為的な損傷による雨漏りは、火災保険ではカバーされません。
一方、住宅総合保険は、住宅に関するより広範な補償を提供するため、火災保険よりも柔軟に対応できる場合があります。
ずは、ご自身が加入している保険の種類とその内容を確認し、適用されるかどうかを確認することが重要です。

防水工事
防水工事について
防水工事とは、雨、雪、水、紫外線等から建物や建造物を守り長期的に保護する工事です。屋上やベランダやバルコニーなど直接外部に触れる場所は年月の経過とともに劣化し建物の寿命が短くなります。そのため10〜15年ごとに定期的なメンテナンスが必要となります。
また、防水層に変色や破れ亀裂が発生しているようでしたら早急なメンテナンスが 必要です。防水工事のお見積り、定期的な点検などご提案いたします。

屋上防水

ベランダ防水